色彩検定2級を目指す私がこのサイトを立ち上げた理由はとても単純です。
色彩検定2級を目指す方の手助けになりたい、ということ。そして、
多くの方に色の楽しさや醍醐味を伝えたい、という理由からです。
最短10日間で「色彩検定2級」を取得できるポイント色は、とても重要なコミュニケーションツールです。
使い方によって、コミュニケーションの質やその幅に違いが出てきます。
そして、「自分」や「商品」という価値をあげることができるのです。
今でこそ、学校・企業でのカラーセミナー講師や執筆活動を行っていますが、
実は20代の頃、自分が何をしたくて、何ができるのか悩んだ時期がありました。
気が付けば、物ゴコロついた頃から、
自分の洋服や身の回りの物をコーディネートすることや、
異文化に触れることが大好きでした。
そしてある時、色のない世界はない!
そんな当たり前のことに気付いたのです。
好奇心旺盛な自分にはピッタリ、と感じたのがきっかけでした。
感性を活かした仕事をしたいと思った時、
資格(理論)はそれを裏付ける一つのツールとして絶対に活かせると思いました。
そして、私は、「色」という大好きなことを仕事にするために、
たくさんの時間とお金を使ってたくさんの学校に通い、
多くの資格を身につけ、色の会社に就職し、
色に関する様々な知識や経験を積み重ねてきました。
しかし、皆さんはその必要はありません。
これまでの私のセミナーや執筆活動といった経験を生かし、
色彩検定2級を最短10日で合格できるよう、私がポイントを凝縮してお伝えします。
色彩検定は、合格した後に誰と、どんな車に乗って、
どこにドライブに出かけようかということが目的の自動車免許と同じで、
それ自体に合格することが決して最終ゴールではありません。
しかし、色の勉強を通じて、今まで感性だと思っていた色の世界の、
理論的な世界を少しでも知ることで、
あなたの視野という世界地図が、必ずや大きく広がることでしょう!
どうぞ、楽しみながら色に触れ、
そして、身近なところから是非、色の知識を使い、色を活かしてください。
色彩検定2級を目指す最短10日間で「色彩検定2級」を取得できるポイント
ケアマネ試験対策 CDセミナ 2013年度版
posted by 色彩検定2級 at 17:32
|
色彩検定2級を目指す
|

|